こんにちは、日比野商店街ホームページ担当、村松万友美です。
またまたすっかり過ぎ去ったことの更新ですみません。
リアルタイムでアップできずとも、せめて記録を…と更新しております。
さて、1/21はひびの小町の、4年生おつかれさま会でした!

ひびの小町に所属するマイルポスト4年生は、山本美紗ちゃんただ一人!
(写真左、手前から3人目)
美紗ちゃんは前回の活性化委員会の新年会に参加出来なかったので、
こちらでおつかれさま会が出来て良かったですね♪
実は私は娘が風邪で不参加…
写真は、スマイルリンクの山守さんに送ってもらいました。
ひびの小町は24年度の秋に発足したばかり。
ですが、とっても積極的に活動しています。
女性のパワーで、そして女性目線でのまちづくりを、
これからもがんばっていきたいと思います!
About 万友美
2008年3月より3年間、名古屋学院大学地域連携センター職員として、学生運営のカフェ「マイルポスト」でマネージャーとして勤務。日比野商店街の活性化に関わり始める。
2011年4月より、同商店街組合員「白鳥庭園」のスタッフとなり、引き続き、商店街の活性化活動を行う。
同時に、日比野ファン拡大を目指し、月イチの手書き新聞『ひびの新聞』の発行をスタート(2014年9月で一旦終了)。
2013年5月には出産のために白鳥庭園を退職したが、現在も子育てをしながら活性化活動を継続中。
まちづくり以外に【みぎてひだりて】の屋号で、ものづくり活動も行っている。
ブログ「てるてる坊主作家☆万友美の、ものづくりとまちづくり♪」も日々更新中。
【みぎてひだりて】HP→http://www.migitehidarite.jp